2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フィネガンズ・ウェイク5pその3

what the agentlike brought about that tragoady thundersday this municipal sin business? →宮田「それでは、あの山羊悲劇の雷木曜日、この都市罪をもたらしたのはまことに何だったのか。」 柳瀬「するといかなる動奇にかられて、あの淫果な雷曜日に、こ…

フィネガンズ・ウェイク5pその2

of the first was he to bare arms and a name:Wassaily Booslaeugh of Riesengeborg. →宮田「最初に紋章と名前を持った一人がこの男だった。隆起巨人町リーゼンゲボルグの酒ノ盛酔太ことヴァサイリ・ブースレフ」 柳瀬「初めに彼は紋章と名をま裸(ら)った。…

フィネガンズ・ウェイク4p~5p

a waalworth of a skyerscape of most eyeful hoyth entowerly, erigenating from next to nothing and celescalating the himals and all, hierarchitectitiptitoploftical, with a burning bush abob off its baubletop and with larrons o'toolers clitte…

フィネガンズ・ウェイク4pその5

he addle liddle phifie Annie ugged the little craythur. →イアウィッカーの妻はアナ・リヴィア・プルーラベル(ALPと略す)。addle liddle phifie AnnieはそのALPのこと。addleは「混乱させる」とか「腐った」という意味あり。liddleはリドルという苗字があ…

フィネガンズ・ウェイク4pその4

(one yeastyday he sternely struxk his tete in a tub for to watsch the future of his fates but ere he swiftly stook it out again, →「yeastyday」、yeastは「酵母、イースト」だから柳瀬では「ある発(酉が付いている)曜日」で、宮田ではyesterdayをそ…

フィネガンズ・ウェイク4pその3

the oaks of ald now they lie in peat yet elms leap where askes lay →oakは翻訳では樫だけど、落葉広葉樹木の総称で柏、楢なども含む。aldはまあoldでだいたいよろしい。lieは「横たわる」とか「眠る」。elmはニレ。leapは「跳ぶ」とある。layは「横たえ…

フィネガンズ・ウェイク4pその2

what chance cuddleys, what cashels aired and ventilated! →cuddlyは「抱き締めたいようにかわいい」。柳瀬では「なんたる過失致ちくり」で、「ちちくり」が入ってるので一応納得。宮田では「なんという不意の棍棒合戦か」となっていて、まあたしかにcudge…

フィネガンズ・ウェイク4pその1

what clashes here of wills gen wonts, oystrygods gaggin fishygods!→clashはクラッシュでいい。でもgenがわからん。宮田では「対」という意味らしいがweblioで調べても要を得ない。英語じゃないのか?でも何語だかもわからない。まあwontsがwillにnotが…

フィネガンズ・ウェイク3pの続き3

the fall(雷鳴:省略)of a once wallstrait oldparr is retaled early in bed and later on life down through all Christian minstrelsy.→雷鳴の音が各国語の雷という単語で構成されていて、日本語の「かみなり」も「kamminarro」という形で入っているわけだ…

フィネガンズ・ウェイク3pの続き2

not yet,though all's fair in vanessy,were sosie sesthers wroth with twone nathandjoe→fairは「公平な」という意味もあるが「色白の、うるわしい」という意味もある。しかし両者訳ともにそういう意味は見受けられず、宮田ではなぜか「ヴァネッサ狂い」で…

フィネガンズ・ウェイク3pの続き1

さっそく始める。nor had topsawyer's rocks by the stream Oconee exaggerated themselse to Laurens County's gorgios while they went doublin their mumper all the time →この文かなりわけわからん。norは「~もまた~ない」で、topsawyerは「木挽きのか…

フィネガンズ・ウェイク本文開始(3pから)

上の写真の黄色線が今回分。柳瀬訳と宮田訳の両方を参照していく。riverrun→柳瀬では「川走」。宮田では「川は流れる」。リバーランという単語の綴りに似た単語で「戦争」を意味する単語があるかというと、聞いたことがない。柳瀬訳ではこういう「作者も意図…